お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 11062円
(5 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
6800円
6240円
21546円
5950円
17670円
5525円
B60-138 建築知識 1990/12 特集 5人が語る木造数寄屋の世界 プランニングから監理・施工まで
7141円
建築工学 Rem Koolhaas: OMA The Construction of Merveilles
8500円
「数寄屋 建築と庭園」恒成一訓/伊藤ていじ/横山正 、毎日新聞社 、昭和54年 、321 、43x31cm 豪華本 函付き 小口少シミ RXM24SA17-5yp
10260円
い31-041 GA HOUSES《世界の住宅》第7巻 1982年6月15日 初版発行
7609円
f-334 ※9 現代材料力学 平修二:監修 オーム社 建築工学 力学 建築構造
6375円
B56-128 建築知識 2002/9 特集 改正[建築基準法X消防法] やっと分かった[防火・避難]徹底解説
5814円
B60-135 建築知識 1990/6 特集 行政がよくみる 確認申請の法規チェックポイント
s04☆ 【 初版 】 森林と木材を活かす大事典 産調出版 世界木材図鑑 充補版 森林と木材を活かす事典 地球環境 経営 240422
6503円
B57-163 八体字鑑
6444円
street Jack 2010 3月号 三浦春馬 佐藤健
7990円
11062円
カートに入れる
近代建築に生命を吹き込む-前川國男のもとめたもの 松隈洋
第1章 ル・コルビュジエのアトリエで(1928-30)
花咲くパリへ 近代建築の倫理的精神をめぐって 富永譲
大学卒業までの軌跡 橋本功
前川國男の思想的基盤 「近代建築の旗手」と「中世主義者」 藤岡洋保
ル・コルビュジエ・アトリエにおける同僚たちと担当作品について 山名善之
第2章 レーモンド事務所時代(1930-35)
前川國男とアントニン・レーモンド 三沢浩
レーモンド時代の前川國男 三沢浩
第3章 独立と戦前のコンペ作品1935-45)
前川國男と伝統 藤森照信
コンペ連続挑戦の意味 松隈洋
在盤谷日本文化会館建築競技をめぐって 倉方俊輔
第4章 木造モダニズムの追求(1938-42)
木造モダニズムの模索 大川三雄
第5章 戦後のスタートライン(1945-50)
前川國男と戦後近代建築 布野修司
プレモスの挑戦 内田祥士
紀伊國屋書店の意味するもの 花田佳明
第6章 戦後第1期 テクニカル・アプローチの時代(1950-61)
前川國男と風土 平良敬一
前川國男と時間 内藤廣
前川國男とテクニカル・アプローチ 松隈洋
第7章 集合住宅というテーマ(1958)
前川國男と集合住宅 井出建
第8章 戦後のコンペ応募案と万国博覧会での実験(1958-70)
前川國男の前衛性 鈴木博之
近代建築をこえる試み 松隈洋
第9章 戦後第2期 近代建築への懐疑と都市への視線1961-70)
前川國男と都市 野沢正光
東京海上ビルと都市への提案 橋本功
第10章 戦後第3期 方法論の洗練と合理主義からの離脱(1970-86)
前川國男と技術 闘将が、なぜ守勢へ 林昌二
風景のなかに「くつろぎ」とともに連結されてゆく空間 後期作品の意味するもの 富永譲
第11章 未完のプロジェクトに込められたもの(1975-85)
前川國男と現在 槇文彦
前川國男の最晩年の思考 中田準一
前川貫一・國男父子と新潟 松沢寿重
母・田中菊枝と弘前のつながり
自筆原稿とスケッチ
再録 ロンシャンの教会 前川國男
前川國男の言葉 編・松隈洋